お知らせ
ホーム > 指定居宅介護支援事業所かまた
介護職員等特定処遇改善加算について
介護職員等特定処遇改善加算とは
介護などの障害福祉サービスを利用する人の割合が増える一方、現場を支える職員が不足しているという現状を受けて、新たに厚生労働省により『介護職員等特定処遇改善加算』が導入されました。この制度は、介護の現場で働くスタッフ(主に介護福祉士)が、より快適に、そして長く働けるように定められました。
なお、当法人では介護職員等特定処遇改善加算の算定要件である賃上げ以外の取組みを下記の通り行っています。
〇職場環境等要件
①資質の向上
・介護福祉士や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する研修受講支援
②労働環境・処遇の改善
・ICT活用(電子カルテ導入)による業務省力化
・介護ロボット、リフト等の介護機器導入
③その他
・非正規職員から正規職員への転換
社会医療法人 福島厚生会
理事長 千葉 勝実
施設のご案内
介護でお悩みのことは
ございませんか?
ご自宅での介護などに不安を感じたら、介護支援相談員(ケアマネージャー)にご相談ください。ご利用者様と介護者様のご希望を伺い、無理のないプランの提案をお手伝いさせていただきます。
介護保険に関する相談や手続き代行、退院後の生活などなど、いつでもお気軽にご相談ください。
業務内容 |
|
---|---|
支援地区 | 福島市 伊達市 にお住まいの方 |
事業所の職員体制 | 介護支援専門員 2名 |
開所時間 | 平日 8:30~17:00 ※土・日・祝日・年末年始は休み |
- お問合せ・ご相談
-
お電話でのご相談は
024-552-5652(直通)
または、複合施設ホリスティカかまた
024-552-5111(代表)までどうぞ
メールからもお問い合わせ頂けます。
介護保険のしくみ
介護保険制度は、市区町村が保険者となって運営しています。
40歳以上のみなさんは、加入者(被保険者)となって保険料を納め、介護が必要となったときには、 費用の一部を支払ってサービスを利用できるしくみです。
居宅サービスの流れ
- 1利用者様からの申し込み
- 2面接調査による課題の把握・利用者様との契約
- 3利用者様のサービスへの意向確認
- 4介護サービス事業所などに関する情報の提示
- 5居宅サービス計画の原案作成
- 6居宅サービス計画への同意・決定
- 7サービス事業所との契約
- 8サービスの利用開始と共に、利用状況の確認とサービス調整・モニタリング
- 介護保険の認定を受けていない方は、認定申請のお手伝いを行います。
- サービスは所得に応じ、費用の1割、2割、3割の自己負担で利用できます。
- サービス利用の際は、介護度に応じ上限額が定められています。
介護提供サービスのご案内
自宅での日常生活の手助け
- 訪問介護(ホームヘルプ)
ホームヘルパーなどが居宅を訪問し、掃除・洗濯・買い物などの生活援助や排泄介助、入浴介助等の身体介護を行います。
訪問してもらう利用
- 訪問入浴介護
介護職員と看護職員が移動入浴車を居宅に訪問し持参した浴槽で入浴介護を行います。 - 訪問看護
医師の指示により、看護師などが居宅を訪問し、療養上の世話や診療の補助を行います。 - 訪問リハビリ
- 居宅療養管理指導
施設に通って利用するサービス
- 通所介護(デイサービス)
通所介護施設で、食事・入浴などの日常生活上の支援や機能訓練を日帰りで行います。 - 通所リハビリテーション(デイケア)
介護老人保健施設や医療機関で、食事・入浴などの日常生活上の支援や機能訓練、リハビリテーションを日帰りで行います。
短期間入所して利用するサービス
- 短期入所生活介護(ショートスティ)
介護老人福祉施設等に短期間入所する人に、食事、入浴などの介護や機能訓練を行います。 - 短期入所療養介護(ショートスティ)
介護老人保健施設や医療施設に短期間入所する人に、看護や医学管理下での介護、日常生活上の世話や機能訓練等を行います。
生活する環境を整えるサービス
- 福祉用具貸与
- 特定福祉用具販売
- 住宅改修費支給
個別の詳しいサービス内容については、ご相談時に詳しく説明させて頂きます。その他にも施設サービスや地域サービスがあります。
ご本人様や介護者様の不安や介護への心配事をお伺いし、ご自宅での生活が改善できるようご支援致します。