お知らせ
介護職員等特定処遇改善加算について
介護職員等特定処遇改善加算とは
介護などの障害福祉サービスを利用する人の割合が増える一方、現場を支える職員が不足しているという現状を受けて、新たに厚生労働省により『介護職員等特定処遇改善加算』が導入されました。この制度は、介護の現場で働くスタッフ(主に介護福祉士)が、より快適に、そして長く働けるように定められました。
なお、当法人では介護職員等特定処遇改善加算の算定要件である賃上げ以外の取組みを下記の通り行っています。
〇職場環境等要件
①資質の向上
・介護福祉士や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する研修受講支援
②労働環境・処遇の改善
・ICT活用(電子カルテ導入)による業務省力化
・介護ロボット、リフト等の介護機器導入
③その他
・非正規職員から正規職員への転換
社会医療法人 福島厚生会
理事長 千葉 勝実
施設のご案内
通所リハビリテーションとは
自宅で介護・療養を必要とする介護認定を受けられた方が対象の在宅支援サービスです。
ホリスティカかまたでは、理学療法士などによる専門的なリハビリを行う事が出来ます。また、様々なレクリエーションや体操、作業を通して、楽しみながら心身機能を向上させ、楽しく充実した生活を送っていただくお手伝いをさせていただきます。
施設案内
- 通所リハホール
- 通所リハ大浴室
- ここが
ポイント!充実の個別リハビリ -
- リハビリ専門職による、マンツーマンで丁寧なリハビリ!
- マシンにはない「手当て」のぬくもりを大切にしています。
- ご希望の方は地域参加へ向けた集中的な応用個別リハビリや、自宅での生活指導を受けることもできます。
(リハビリテーションマネージメント)
- ここが
ポイント!効果的な体操&レクリエーション -
- 各種体操もリハビリ専門職と協力、根拠に基づいた効果の高いものを提供しています。
- 自宅での運動習慣の推進にも力を入れています。
- 各種行事も「リハビリテーションの視点」から心身ともに向上できるものを行っています。
- ここが
ポイント!心臓の湯「炭酸泉」で温まりましょう -
- 入浴は心臓に負担をかけることなく、芯から温まることができる「炭酸泉」を使用しています。
炭酸泉は、動脈硬化の症状緩和や皮膚疾患の改善の効果があるとされています。
また、筋肉疲労やむくみの改善効果も期待されます。 - 一般浴、中間浴をご用意しています。
- 入浴は心臓に負担をかけることなく、芯から温まることができる「炭酸泉」を使用しています。
一日のスケジュール
8:30~ 9:00前後 |
御自宅にうかがいます。 |
---|---|
10:00 | ホリスティカかまた 到着 |
10:10~ |
健康チェック
|
10:10~ |
入浴
|
10:10~ |
リハビリ専門職による「個別リハビリ」
|
11:00~ |
音楽体操
|
11:45~ |
嚥下体操
|
12:00~ |
昼食・休憩
|
13:45~ |
集団体操
|
15:00~ |
おやつ
|
16:00~ |
施設出発
|
新型コロナウイルス感染対策について
新型コロナウイルス等感染症予防のために、以下の対策を実施しております。
- 利用前、ご自宅での検温、手指消毒の実施。
⇒利用者様、ご家族様に発熱や倦怠感、咳など体調不良がある場合は利用を控えていただいています。 - 送迎車、通所室、リハビリ室、浴室など常時換気や消毒を行う。
- 飛沫予防の座席配置やアクリル板の設置。
その他、状況に合わせた感染対策を行っております。皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。
介護老人保健施設ホリスティカかまた
施設長 安田 悟
6月末現在の空き状況 1日型(6時間~7時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
現在の 送迎エリア |
瀬上 宮代 岡部 笹谷 本内 |
瀬上 本内 鎌田 飯坂 |
瀬上 宮代 鎌田 飯坂 |
瀬上 本内 鎌田 宮代 飯坂 |
瀬上 宮代 鎌田 岡部 飯坂 |
空き状況 | 4名程度 | 3名程度 | 3名程度 | 4名程度 | 3名程度 |
6月現在の空き状況 短時間集中型(2~3時間)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
現在の 送迎エリア |
宮代 | 宮代 瀬上 |
瀬上 南矢野目 |
ご相談ください | 瀬上 宮代 |
空き状況 | お問合せ下さい | 1名程度 | お問合せ下さい | お問合せ下さい | 1名程度 |
ご利用までの流れ
お申込みからご利用までの流れ
*介護保険をお持ちでない方は*
- 福島市長寿福祉課
- 地域包括支援センター
- 居宅介護支援事業所
に介護申請をお願いいたします。
- 1利用申し込み
- 担当のケアマネージャー様、地域包括支援センター職員様を通してお申し込みください。
- 2実態調査
- ご自宅にお伺いし、お体の様子やリハビリの希望などをお伺いします。
- 3判定会議
- ご希望の曜日やお体の状況について検討し、利用をお受けできるかどうかの会議を行います。
- 4ご契約
- 契約を取り交わします。お持ちいただくお荷物や、必要な書類についてご説明いたします。
- 5利用開始
- 一緒にリハビリ頑張りましょう!!
ご利用料金について
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 670円 | 801円 | 929円 | 1,081円 | 1,231円 |
2割負担 | 1,340円 | 1,602円 | 1,858円 | 2,162円 | 2,462円 |
3割負担 | 2,010円 | 2,403円 | 2,787円 | 3,243円 | 3,693円 |
- 食事代:704円/回
- レクリエーション費:524円/月
- 各種加算がございます
要支援1 | 要支援2 | |
---|---|---|
1割負担 | 1,721円 | 3,634円 |
2割負担 | 3,450円 | 7,268円 |
3割負担 | 5,171円 | 10,902円 |
- 各種加算がございます
- お問合せ・お申し込み
-
複合施設ホリスティカかまた 指定 通所リハビリテーションへの
お電話でのご相談は 024-552-5385 までどうぞ
担当者:相談員
メールからもお問い合わせ頂けます。
個別リハビリ
ホリスティカかまたのリハビリとは?
マンツーマン、「手当て」のぬくもりを
大切にしています
マシーンではなく、じっくりと1対1のリハビリを行います。
困っていることなどいつでも気軽に相談することもできます。その方にあったリハビリプログラムを提案します。
屋外歩行
お天気の良い日はどんどん外を歩きます。
ご自宅でもぜひ行動範囲を広げていただきたい、季節を感じていただきたいという職員の思いからです。
リハビリテーショントレーニングコースという山あり谷ありのコースも作っています。
言語療法
なかなか思うように言葉が出ない、言葉がはっきり発音できないという方には、個室をご用意し、集中した環境で言語療法に取り組んでいただくこともできます。
嚥下練習
ご飯を食べるとむせてしまう、のどに引っかかってしまうなど「嚥下」で悩まれている方もたくさんいらっしゃいます。
個別リハビリでもじっくり嚥下練習を行うことが出来ます。
また、食事前には介護福祉士による「嚥下体操」そして、一番むせにくい姿勢での食事摂取をお手伝いいたします。
巧緻性練習
指先の細かい動きのリハビリもたくさんのプログラムを用意しています。
また介護士による手作業もその方のリハビリの後押しになるように環境を整え「できた!!」の達成感を味わっていただけるように工夫しています。
生活リハビリ
ご自宅での生活練習も積極的に行います。
食器洗いやお掃除など積極的に取り組みます。
住み慣れた自宅でいつまでも元気に過ごせるようにサポートします。
年間行事
年間行事予定
お花見散歩
施設をめぐる遊歩道をお散歩しながら、桜をはじめ「春」を探しましょう。4月のお花見に向け3月からは転倒予防トレーニングを行い、下肢筋力強化を頑張っています。
夏祭り
童心に帰って、水ヨーヨー釣りや射的を楽しみましょう。屋台で美味しいものも食べましょう。
運動会
体をしっかり動かしましょう。日頃のリハビリの成果を発揮して賞品をゲット!!パン食い競争もやりますよ―!!
芋煮会
皆さんで美味しい芋煮を作ります。料理は複数の課題を同時に行うので「認知症」の予防効果が高いといわれています。利用者様の包丁さばきや味付けで元気もりもりに!!
文化祭
利用者様の思いでの品々や写真、それにまつわるエピソードの展示会です。通所で作った作品、お家で作った趣味の品々、丹精込めて育てた盆栽や畑の作物、仲良しだった彼女との写真、若いころ熱中して取り組んだ自信作。利用者様の人生の「キラキラ」を感じてください。
クリスマス忘年会
毎年職員によるかくし芸を披露します。このために3か月前から準備します。また来年も利用者様たちと一緒にクリスマス会を楽しみたい、そんな思いで職員の企画にも熱がこもります。