厚生会クリニック
クリニックのご案内
内科全般
日常生活の中で感じる身体のトラブル、検診などで指摘された項目に対する精密検査、治療など何でも気軽にご相談できる、それが地域でのホームドクターとしての役割です。
厚生会クリニックは、皆様のホームドクターとして診断・治療・説明いたします。
帯状疱疹ワクチンのご案内
★クリニックでは、シングリックス(不活化ワクチン)となります★
帯状疱疹ワクチンは50歳以上が対象のワクチンです。
(80歳までに約3人に1人が発症してると言われています。)
- シングリックス金額は?
- 1回目:22,000円 2回目:22,000円
合計:44,000円。
- シングリックスの効果は?
- 2回接種で十分な予防効果!!!
必ず2回接種しましょう。
- シングリックスの接種期間は?
- 期間:1回目接種後2ヶ月あける
(遅くとも6か月後までに接種する)
50歳以上であれば、どなたでも接種可能です。
詳しくはクリニック受付までお問合せ下さい。
禁煙外来
「喫煙」は嗜好や習慣ではありません。ニコチン依存症という立派な病気です。
咽頭がん、喉頭がん、肺がん、食道がん、心筋梗塞、慢性閉塞性肺疾患などは「喫煙」が原因でリスクが増大します。
何度禁煙に挑戦しても止められない方、タバコ税の増税をきっかけに止めたい方・・・どうぞご相談ください。
※現在、中止しております。(2021.10月時点)
厚生会クリニック診療予定
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医科 | 午前 | 一般外来 | 安田 悟 | 安田 悟 | 安田 悟 | 安田 悟 | 安田 悟 | - |
血管外科 | 安藤 精一 | - | - | - | - | |||
午後 | 一般外来 | - | - | - | - | - | - | |
整形外科 | - | 千葉 勝実 (第2・4火曜日) |
- | - | - | |||
訪問診療 | 安田 悟 | 安田 悟 | 安田 悟 | 安田 悟 土屋 敦雄 |
土屋 敦雄 | |||
歯科 | (予約制) | 五十嵐 弘樹 | 五十嵐 弘樹 | 五十嵐 弘樹 | 五十嵐 弘樹 | 五十嵐 弘樹 | - |
ドクターコラム
厚生会クリニック 院長 安田 悟
皆様、こんにちは。地域の皆様方には、日頃より大変お世話になっておりまして、誠にありがとうございます。
さて、「健康寿命」という言葉を知っていらっしゃる方も多いことと存じます。これは、2000年にWHOが提唱した概念です。平均寿命が、寿命の長さを表しているのに対し、健康寿命は、日常的・継続的な医療や介護を必要としない、自立した生活ができる期間を意味しています。
残念ながら、平成25年の統計によれば、平均寿命と健康寿命には、男性で約9年、女性で約13年の差があります。つまり、この期間は、自立度が低下し、医療や介護が必要となるということになります。
「元気で、長生き!」という言葉がありますが、できるだけ健康寿命を伸ばし、できるだけ長く、自分らしい、生き生きとした生活を送りたいものです。このためには、バランスのとれた日々の食事や、適度な運動の継続がとても大切になると思います。
食事については、減塩を心がけ、野菜の摂取量を増やし、お肉、お魚などの良質のタンパク質をしっかり摂ることが重要です。当院では、管理栄養士による食事指導も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
ドクター紹介
- 安田 悟 Satoru Yasuda
厚生会クリニック 院長
診療科目 | 内科 訪問診療(グループホーム、ケアハウス、在宅) 各種検診 |
---|---|
プロフィール | 昭和62年 福島県立医科大学卒業 福島県立医科大学 第2内科入局 平成6年 福島クリニック(内科)勤務 平成13年 福島第一病院内科勤務 平成19年より 厚生会クリニック 院長 平成24年より 福島第一病院内科勤務 平成26年より 厚生会クリニック 院長 現在に至る |
ひと言 | 地域の皆様に親しまれ、様々なニーズに対応できる、親切・丁寧なクリニックを目指すよう心がけています。 お気軽にご相談下さい。 |